work– category –
-
待機児童決定のときは発想を切り替える!時間をうまく使いそのときにしかできないことをしよう
元看護師・現医療ライターのひろたです。 長女がもうすぐ1歳というときのお話です。 保育所に長男は通っていましたが、1歳になる長女の保育所入所がアウトになったのです。 長男と同じ保育所を希望していたのですが、定員オーバーで無理という返事だったの... -
看護師に疲れた人へ。看護師から他職種に転職して知った世界
元看護師・現医療ライターのひろたです。 今から12年前に、看護師をやめました。 患者さんの急変や緊急搬送に対応しながら毎日なにもないことを祈り、患者さんや他スタッフとの関わりに気を使い、ミスの許されない環境で交代勤務を最小人数でこなす日々。 ... -
産後9カ月目のピンチ!仕事の依頼が来ない
元看護師・現医療ライターのひろたです。 今回は産後9カ月目にピンチをむかえてしまった話です。 そのピンチの内容とは「仕事が来ない!」ということです。 産後9カ月目に入ったころ、長女が離乳食をあまり食べない、昼寝が短いという問題があり悪戦苦闘し... -
看護師ライターで月収約10万円!妊娠中~産後の最高月収とその推移
元看護師・現医療ライターのひろたです。 これまで在宅ワークの魅力をお伝えしてきました。 現実的な話として、在宅ワーク(ライター)でどれくらい稼げるのか、具体的な月収について知りたい方も多いことでしょう。 在宅ライターの月収は、仕事の依頼がど... -
産後復帰して半年、赤ちゃんといっしょの在宅ワークは「楽」それとも「大変」
元看護師・現医療ライターのひろたです。 長男1歳半の時に会社員を辞めて、在宅ライターに転向し、その後2人目を妊娠・出産しました。 産後2か月で在宅ライターに復帰した経験から、産後半年での在宅ワークの問題点やお仕事状況について振り返ってみたいと... -
パソコンさよなら!2画面表示で文章作成に使える「iPad+Bluetoothキーボード」
元看護師・現医療ライターのひろたです。 在宅ワークに復帰後、自宅で0歳児を見ながら仕事をこなしていたときに必要だなと痛切に思ったものが1つありました。 それが、自宅や外で仕事がいつでもどこでもできるタブレットとキーボードのセットです。 ... -
在宅ライターのリアル!産後復帰3カ月の仕事状況と月収はどうだったのか?
元看護師・現医療ライターのひろたです。 長男が1歳半のときに会社員を辞めて、在宅ライターに転向し、その後2人目を妊娠&出産! 産後1カ月半で在宅ライターに復帰してから3カ月経つと、どのくらいの仕事状況なのか、また収入はどうだったのかを思い返し... -
在宅ワークまとめ!ライターで月8万円以上稼ぐには?
元看護師・現医療ライターのひろたです。 クラウドワークスに登録してWebライターを始めた最初のころは、月に数百円も稼げていませんでした。 しかし、2年目にはwebライターのお仕事で、月収8万円をこえる月も出るように! さらに、5年目の現在では看護... -
産後2カ月で在宅ワークの仕事に復帰したときの体験談
元看護師・現医療ライターのひろたです。 産後2カ月目にはいったときの体験談をしたいと思います。 産後は里帰り無しで、家族と保健師さんやネウボラさん、産後ヘルパーさんなど自治体の産後支援事業に助けてもらうことができ、本当に感謝しかありませんで... -
妊娠中は在宅ワークがおすすめ!メリットがデメリットを上回る
元看護師・現医療ライターのひろたです。 今回は、妊娠を機に退職した方など、妊娠中に在宅ワークをしようかと思われている方に役立つ情報をお話ししたいと思います。 【在宅ワークに産休・育休ってあるの?】 妊娠をしていた当時、臨月に入ったのを期にラ...